2024.12.24 23:12medan犬肉取引の反対署名022年に🇮🇳のスマトラMedan市では犬肉取引が禁止になりました。しかしながら最新の @ladyfreethinker と@aaron_gekoski さんの調査では市場でたくさんの犬達が沓をされ、その場で残酷に殺されて提供されてる事が明らかにされました✅ medan市長への再度強く禁止を呼びかける名にサインをよろしくお願いします。ローマ字で名前と名字メルアド、郵便番号だけです。よろしくお願いします。当然ながら、その市場では他のたくさんの動物達も提供されています。亀、鳥、コウモリetc...「犬肉禁止」という犬猫だけへの注目度が圧倒的に多くある意味、種差別にはなるかと思うがしかしながら身近な愛玩動物からでも、全世界で禁止になり"感覚も感情もある無...
2024.12.13 23:24world monkey day猿達は高い知性を持ち、群れや家族を大切にする素晴らしい動物です。しかし、野生の猿達は捕まり親子丸ごと引き離され、繁殖され、残酷な動物実験に使われています。カンボジア、ベトナム、モーリシャスから続々と世界中に送られています。減少どころか増加していると感じます。動物実験で検査で死に至るまで苦しめられている。✅輸送をしているエチオピア航空へ送れる2ステップメールアクションにもご協力下さい。動物実験以外では動物園監禁「ペット」として販売や、snsで閲覧稼ぎで虐待ご存知のように日本や海外でも猿回し等「娯楽」にも使われそしてココナッツなど「タダ働きの労働者」としても。延々と搾取され続けています。#worldmonkeyday#猿回し#animalrights#動物...
2024.11.25 23:37ウズベキスタンは2025年1月より個人やサーカス公演のために野生動物を飼育を禁止つまりサーカスの動物利用が禁止になります全世界で禁止になって #木下サーカス も動物の導入や使用をやめてほしい。🇺🇸も全国で禁止になるといいのに…………ウズベキスタンは2025年1月1日より個人による特定の野生動物の飼育を禁止する全国的な禁止令を施行し、サーカス公演におけるそのような動物の使用を制限する。閣僚会議で承認されたこの新しい措置は、ウズベキスタンの「野生動物の保護と利用に関する法律」第43条に沿っており、野生動物の個人的および商業的な飼育に関する明確なガイドラインを定めている。新しい規制では、民間人が特定の野生動物を半飼育状態、人工生息地、またはその他の形態の...
2024.11.23 23:40毎度悲しいお話ばかりですみません写真は目隠しされて生きたまま運ばれてるエゾシカ肉を新鮮に保つために生きたまま連れて行きます札幌市がハンターに400万以上の税金を使ってエゾ鹿を囲い罠による大量殺戮をしています ただそこに懸命に生きている鹿達を肉とペットフードに✅良かったら反対の声を、抗議メールよろしくお願いします 「エゾシカ捕獲事業に反対です」だけでもいいです🔗はストーリー&ハイライト✅もう一つのお願い鹿を使ったペットフードを購入しないで下さい。消費が増えればどんどん鹿は殺されます………………鹿が捕まってるのは採石場、畑被害も全く無い何の鹿被害もないエリア捕獲して、電気で殺すかor生きたままジビエ加工所に運ばれている電話は代表電話0112112111 ...
2024.11.19 23:33ノースサファリサッポロの営業許可取り消しを求める署名アザラシやライオン達動物を金儲けに利用し続け苦しめている極悪施設 #ノースサファリサッポロ炎天下でも括り付けられたフクロウ達は一歩も動けない。猿達も自殺はできないから異常行動に出てる周りの方にも行かないよう周知よろしくお願いします。署名内容札幌市にあるノースサファリサッポロでは、自然の生活環境とは大きく異なる状況で、多くの動物が長年にわたり飼育・展示され、今この瞬間も肉体的・精神的にダメージを受けています。私たちは、これ以上の動物の犠牲を防ぐべく、札幌市および政府に対してノースサファリサッポロの営業許可取り消しと動物の保護に取り組むよう、強く要求します。<トップ画像>アザラシやライオンと一緒に“泊まれる”コテージでは、動物は人間からガラス1枚隔てた丸見...
2024.11.12 10:28torojubilo 2024また動物を犠牲にする"伝統"行事スペイン: 雄牛と火の儀式祭トロジュビロ 今年も開催される予定(11月16日)やめてほしい 牛の角に火をつけパニック状態にさせ、盛り上がる残酷な祭り ブラボ!と群衆は拍手喝采重度の火傷を負った牛は、痛みや苦しみで自ら壁に身を叩きつける。目は見えなくなり、その後屠殺場へおとなしい牛達をまた苦しめるだけ苦しめる残酷の極み。どうかやめてほしい スペイン大使館への開催反対の3秒自動メールリンク作成しましたe-mailer.link/100191295222……………………………………………大使館住所等はこちらスペイン大使館⬇️〒 106-0032東京都港区六本木1-3-29Tel: 03-3583-8531/2Fax: 03-3...
2024.11.09 05:27実験研究所から逃げた猿達 緊急署名一昨日11月6日サウスカロライナ生物研究施設から 40 -43 匹のマカク猿が脱走。緊急捜索されているここは恐ろしい脳の治療研究をしているアルファジェネシスバイオ研究所どうかどうか頑張って逃げて生き延びて欲しい………………彼らはそこで拷問を受けていた実験のための強制収容所頭を切り刻まれて殺される運命もう知覚のある生き物に対する拷問という狂気を止めて欲しい人間にこんなことをする権利はありません彼らに自由を与えてください彼らはモノではありません生きる権利があり彼らにも家族がいます#動物実験反対They were tortured there. Concentration camps for experiments.they want freedom. Gi...
2024.10.29 19:53動物実験用の犬繁殖場メールアクション動物実験に使われる犬の大規模な繁殖ブリーダーRidglan Farms犬達は獣医ではない従業員に鎮痛剤や麻酔が使われず声帯を切除されたり、麻痺にされたり虐待と精神的トラウマの中にいます。団体や活動家達が虐待として訴えて刑事捜査となる可能性が出てきました。後押しとしてウィスコンシン州知事へメール送れるリンクがあります。マウント・ホレブにあるビーグル犬3200頭を飼育する施設の動物たちは、屋外に出られないまま、小さくて何も入れない檻に入れられ、精神的ストレスの兆候としてくるくると回り、絶え間なく吠えている。目撃者の証言によると、動物たちは金網の床に足を傷つけることが多く、180頭の動物に対して1人の職員しかいない施設では、怪我に気付かず治療さえされないビー...
2024.10.14 09:05動物実験を21世紀のテクノロジーに置き換える残酷な動物実験必要と思ってる人が多いが、現実はデータは既にありしかも9割は人間に適用しないとわかっています。多額の税金投入されてる日本と米国は終わりがなさそうなので、英国政府に人工チップ等で動物ではなくて、テクノロジーを使うことを請願することでどんどん終わりに向かうように願います。署名内容英国政府は最近、経済成長を促し、将来に適応したNHSを構築するために4億ポンドの 官民連携を発表した。最先端の治療への患者の迅速なアクセスを 支援するために4億ポンドを投資する一方で、 製薬業界が前臨床研究の基盤として完全に時代遅れで信頼性の低い動物実験を使用し続けることを許可し続けるのは皮肉に思えます。米国食品医薬品局(FDA)によると、動物実験に合格した10の薬の...
2024.10.09 21:3710月11日は #WorldEggDay 明日10月11日は #WorldEggDay 世界卵の日Q ある動物の悲しみと苦しみから産まれるのは何?A たまご………………幸せで健康な鶏の写真をよく見るよね#ボロボロの姿が見えますか#バタリーケージ#animalrights#eggrecipes #卵焼きWorld Egg Day is on October 11th, a day that egg producers show happy healthy hens in green outdoor pastures. Here’s the truth - behind every egg is an animal who suffered and died. . ...
2024.10.09 21:35タイ洪水での象死亡タイ🇹🇭洪水での象死亡 痛ましく悲しいものでした😢象達は保護施設の象達でした。人間に生涯に渡り搾取され続けてようやくレスキューされてた象達未だに日本人も世界中の人にも人気の観光アクティビティ、エレファントライド(象乗り体験)動物が観光に使われてる時は背後に必ず恐ろしい実態があります 観光搾取あなたが撮った写真に写るのは奴隷なんですよどうか動物の苦しみに気がついてplease don’t support any form of animal exploitation象だけではありません。どこにでも娯楽や観光に使われてる動物達は生き地獄の中#animalrights#veganfortheanimals #elephantride...
2024.10.05 06:23H&Mは段階的に新しいダウン素材をやめることを発表朗報👏👏 2つ✅衣料品大手 H&Mは段階的に新しいダウン素材をやめる、使わないことを発表2025年末までに使用済みリサイクルされたダウンと羽毛のみを使用することを目指しているとのこと。ガチョウ達は生きたまま羽をむしり取られる恐ろしい苦しみで出来た素材①ガチョウやアヒルは拘束され、鎮痛剤も使用せずに羽毛やダウンをむしり取られます乱暴に扱われて翼や脚が骨折し、羽毛をむしり取られた傷は麻酔なしで乱暴に縫合されます。②生きたまま羽毛をむしり取る行為は 5 週間ごとに繰り返され、新しいダウンや羽毛がむしり取られて傷が再び開きます。③フォアグラで使われる残酷に強制給餌された彼らの羽毛もダウンジャケット、枕、羽毛布団に使用されます。余すことなく...